お知らせ
2022-11-15 00:00:00
茶道教室はじめました「お茶とお菓子のいただき方」
茶道に興味をお持ちの初心者の方、以前に習っていて、もう一度始めてみたい方を対象に、お茶(薄茶)と和菓子のいただき方を学びます。
講師は今年102歳になられた山内シカエ先生です。講師としても人生の先輩としても、茶道を通して色々な事を経験してこられた先生とご一緒にお稽古しませんか。
日時:毎月第2、4日曜 午後2時~午後3時
場所:講師自宅(大阪府堺市西区浜寺昭和町)※詳細はお問合せ下さい。
費用:2,000円/1回
2022-10-01 00:00:00
泰山の書額が南宗寺(大阪府堺市)に奉納されました
当会会長の泰山の書額が、南宗寺(大阪府堺市)に奉納されました。
万葉集の巻頭歌 雄略天皇の歌です。
本堂の入口から見えるところにあります。
是非ご高覧ください。
2022-04-01 00:00:00
第16回泰山書道会展 京都市京セラ美術館にて開催いたします
☆今年度の当会書道展の開催が決まりました☆
日程:令和5年3月14日(火)~19日(日)
時間:午前10時から午後4時まで
場所:京都市京セラ美術館 本館北回廊2階
是非ご来臨下さい。
2022-02-26 00:00:00
2022年3月より御堂筋本町教室が新規開講いたします
☆受講生募集中☆
<新規開講につき、初年度年会費無料>
お稽古日:毎月第2・4日曜日 午前10時から正午
場 所:大阪市中央区久太郎町4丁目1番11 御堂会館(南御堂)3階
幼児、学童から大人の方まで指導いたします。
是非ご一緒にお稽古しましょう。
2021-05-02 00:00:00
第15回泰山書道会展 大阪市立美術館にて開催いたします
今年度の当会書道展の開催日時が決まりました。
日時:令和4年3月1日(火)~6日(日)午前10時から午後4時まで
場所:大阪市立美術館(天王寺公園内)地下展覧会室
是非ご来臨ください。